塾長ブログ

夏期講習生(8回無料)、募集します!

投稿日:2015年6月19日

こんにちは、理塾です。

今回は、夏期講習のご案内です。

 


<キャンペーン内容>

理塾の夏期講習では、8回分の授業料が無料です。

無料から始められる理塾で頑張ろう!!

※理塾だけのお得なキャンペーンです。早めにお申込ください。


 

夏休みは、大きく学力を変えられる時期です。

何もしなければ、自分の実力は変わらないものの、周囲に比べて学力は低下します。

しっかり計画的に取り組むことができれば、秋以降に成果は出るでしょう。

理塾では、「成績が上がった!」「学習時間が明らかに増えた!」「ウチの子供が集中してるんですか!?」という声をたくさんいただいています。

ぜひ、無料の夏期講習(なんと8回)から始められる理塾で、学習のお手伝いをさせてください。

 

中3生や高3生など、受験生にとっては、最後の学力アップの機会です。

志望校の選定は冬休みまでに終えてしまうことがほとんどなので、夏休みが終わった時点の学力で、志望校が決まってしまいます。

悔いのないよう、学力アップに努めましょう。

理塾では、まず何よりも「机に向かう時間」が増えます。なぜなら、「わかりやすい授業」だけではなく、「机に向かう学習習慣をつけること」を大切にして、指導をしているからです。

今まで部活で「あまり勉強ができなかった」という生徒さんの場合、「勉強しよう」と思っても、何をどうやって学習を進めれば戸惑うことも少なくありません。

その点、理塾では、「この時期にはこの学習を進めなさい」「国語はまず、このテキストのこの内容から学習しなさい」など、スケジュールに基づいた「勉強の進め方」も指導します。

この夏から「しっかり頑張ろう!」と心に決めている方にはピッタリの塾です。

 

中1生や中2生は、苦手科目をとにかく克服しましょう。

苦手なものは、誰しも取り組みたくありません。しかし、放っておいた場合、結局受験の時になって後悔します。

そうならないよう、理塾で頑張りましょう。

理塾なら、「どうすれば苦手がなくなるのか」について、しっかり分析します。そのうえで、「まずはコレから取り組みましょう」という内容を伝え、指導していきます。

いきなり何でもかんでも頑張れというわけではなく、できることを少しずつ増やしていく方針なので、無理なく始められます。

 

高1生や高2生は、とにかく得意分野を増やしましょう。

理塾なら、進路相談をしたうえで、「どの科目」を「どのテキスト」を用いて「いつどうやって」進めていくか、についてもアドバイスしたうえで授業をします。

受験までにやるべきことを可視化したうえで取り組むので、部活などとの両立もしやすくなっています。

 

どの学年であっても、「頑張れば頑張っただけ、成果が出て、将来の夢に近づくことができる」夏休みです。

そして、残酷ですが、「怠ければ怠けただけ、周囲との差が広がり、将来の夢から遠ざかる」夏休みです。

 

ぜひ理塾で、学習のお手伝いをさせてください。

夏期講習キャンペーンについては、教室(0744-24-1915)までお訊ねください。